ゼロから始める情弱株運用と雑記

少し頭の弱めの人が、株を始めた記録と日々の雑記を綴ったりサボったり。

【株】NISA口座にお引越し(後半)

 

続きです。

 

⑥ネット口座に入金(12/17)

無事に手数料掛からずに、入金完了。移動の為にまるっと30万円である。(早いとこ移さないと嫁に怒られそう。今なら60万円分投資できるとか思ったら負けな気がする。)

ちなみに正確には、ネット口座からSBIハイブリット口座に移してやっと株取引可能になります。ここはアプリ内での処理だけでスムーズでした。

 

田中化学研究所〈4080〉疑似クロス取引完了(12/17)

ネオモバ証券→1010円で買った分を900円で売却。

SBI証券(NISA口座)→895円で購入。

ネオモバ証券の貴重な約定枠(この時点で残り15万)を、損切り確定も兼ねて使いました。来年に損を残さず、今年の売却益を減らしたら還付金も発生しますし、最善手かと

最初に単元株で買って、上記の通り損しまくりの銘柄ではありますが、期待を込めて。来年辺りに波が来るのをひたすら待つ。なんならNISA口座で、って話。

 

⑧ネオモバ証券から特定口座に出金

投資金額30万の半分の15万を特定口座に出金しました。ネオモバ口座には、計184000円の証券と残高(ほぼ証券)。約定枠の縛りで動かせない、強制的なくらいで丁度良い。

というわけで、引越しの進捗は50%の状態で来年を迎えることになりました。

年末の優待の権利確定の後に、売れるタイミングで現金化→出金予定。このまま黙ってちまちま取引したい。手数料は掛かるけど、慣れって怖い。配当より優待メインの銘柄とかはこっちで持った方が良いかも。NISA枠は、ダダ余りしているので、枠を使い潰したらここも価値はあるかも、約定枠内なら手数料発生しないしね。

 

⑨NISA口座に株を仕込む←今ココ

基本は売却益メインで、チャートから見て安めの、地味な株を狙いつつ配当はあれば嬉しい程度に、最悪株主優待でホールド出来る。

そんな株を買ってたら今に至るので、これからもこんな感じで。ちまちま増えればいいなぁ。

 

多分、今年の売却益のみの利益はほぼ確定したので。ログ。

 

+26001円でした!(ここから2割の税金引かれますが)

 

初心者のまぐれにしては十分。日経平均も最高値みたいな時だし、勝って当然みたいな感じもしないでも無いですが。天井感やチキンレースな感じも否めないんだよなぁ…。

 

おまけとして。年末の優待権利確定により、合計3000円のクオカードが貰えます。約定枠の縛りで売れないので。配当は考えてない、あれば嬉しいなっと。

 

とりあえず四季報読みながら、色々開拓していこうと思います。破滅するような買い方でなければ大丈夫、そもそも派手に勝てない分だけ負けにくいでしょ…多分ね。

 

お粗末。